お知らせ セミナー 健康経営

【働き方改革セミナー】はじめての健康経営 ― 中小企業ができる“社員が継続する職場づくり”~ 実践のヒントと企業のリアル事例を学ぶ ~

こんにちは。あさひヘルスケアです。

この度、日野市にて【はじめての健康経営セミナー】を開催します。

健康経営®について、「何となく言葉は知っているけど・・・」という声をよくお聞きします。

  • まだ何も知識がない方
  • 始めようかどうか悩んでいる
  • 何からとりかかって良いかわからない方

ぜひ、この機会に健康経営®について、やさしく知ることから始めませんか。

弊社では第一部とクロストークに登壇いたします。

第一部では、「中小企業にこそ必要な健康経営の考え方」というタイトルで下記の内容をお話させていただきます。

  • 健康経営とは何か?
  • 健康投資の効果
  • 地域の中小企業の声と、始めるときの第一歩
  • 50人未満の事業所で義務化されるストレスチェックについて

まだ、第二部では実際に健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)が認定された株式会社ステラリンク 代表取締役社長 前田康宏 氏から、事例紹介「実際どうやった?健康経営優良法人の取り組み」をテーマにお話しがございます。

  • 社内施策の工夫と実践例
  • 社員の反応や成果
  • 認定までの道のりと気づき

詳細は、今回主催をされる 多摩平の森産業連携センターPlanTさんのホームページをご覧ください。

ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。

日野市にあるPlanTさんは、創業支援や事業相談など、幅広くサポートしてくれます。事業をされている方や、これから創業しようと悩んでいる方は、このセミナー以外でもぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

-お知らせ, セミナー, 健康経営